【徳島名産】 半田手延そうめん♪
半田手延べそうめんは阿波の名産品の一つで、吉野川中流の半田町で作られています。
半田手延べそうめんの歴史は古く、250年以上の伝統があります。
小麦粉・塩・植物油・水で作られた自然食品で、小麦粉を塩水で練り合わせ、引伸ばしと寝かせの工程を繰り返して細く長くして乾燥させます。
やや太めの麺とコシの強さが特徴の味わい深いそうめんです。
冷やしそうめん、にゅうめん、ほかいろいろなお料理でお楽しみいただけます。
名称:手延べ干し麺
容量:そうめん200g×3袋 (めんつゆ、鳴門昆布だし、すだち酢)×3
原材料名:そうめん:小麦粉、食塩、食用植物油
めんつゆ:しょうゆ(本醸造)、糖類(ぶどう糖果糖液糖、砂糖、水あめ)、食塩、みりん、さば節、かつお節、かつお調味エキス、たん白加水分解物混合物、こんぶ、調味料(アミノ酸等)、アルコール、カラメル色素、甘味料(ステビア、カンゾウ)、(原材料の一部に大豆、小麦を含む)
鳴門昆布だし:食塩、砂糖、風味原料(こんぶ粉末、しいたけ、うるめ削り節、かつお節、さば削り節、かつお、まぐろエキス)、粉末しょうゆ、オニオン粉末、酵母エキス、調味料l(アミノ酸等)、カラメル色素、(原材料の一部に大豆、小麦を含む)
すだち酢:すだち果汁100%
※本品製造工場では、そばを含む製品を製造しています。
ご注意
在庫数の更新は随時行っておりますがお買い上げいただいた商品が、品切れになってしまうこともございます。
その場合、お客様には必ず連絡をいたしますが、万が一入荷予定がない場合は、キャンセルさせていただく場合もございますことをあらかじめご了承ください。
- メッセージカードに好きなメッセージを入れてお届けすることができます。ご購入手続きの際にご指定ください。
- のし掛けや包装をご希望の場合は、ご購入手続きの際にご指定ください。