
司菊酒造 きらい
四国山脈と吉野川に囲まれた徳島県美馬市で、明治29年より酒造りを続ける司菊酒造。
自然に恵まれたこの地で、吉野川に注ぐ四国山系竜王山の地下伏流水と、丁寧に磨きを重ねたこだわりの専用米から醸しだされた日本酒です。

店名について
店名の『吟のさと』は国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)が開発した酒造好適米の品種名です。 この『吟のさと』を原料として醸造された日本酒を中心に品ぞろえを充実させることで、『吟のさと』という優れた酒米を知っていただくきっかけの一つになれればとの思いを込めた店名となっております。